-
わが人生 わが経営【第2集】
¥2,200
一般社団法人北海道中小企業家同友会 判型:四六判 並製本 頁数:528 ISBN:978-4-87739-358-8 発刊日:2021-10-30 北海道中小企業家同友会の機関紙『中小企業家しんぶん』北海道版に連載されたインタビュー記事『わが人生わが経営』を1冊にまとめました。中小企業経営者にとって、会社と事業は人生そのものです。 従業員や家族、取引先の協力を得て労苦を乗り越えてきた中小企業家たちの貴重な体験談。
-
猫はここにいるよ
¥990
新倉 ヨシコ 判型:変型判(194㎜×170㎜) 並製本 頁数:60 ISBN:978-4-87739-346-5 発刊日:2021-1-8 岡山県高梁市の山間部が舞台。ある日父ちゃん、母ちゃんが住んでいる家の軒下に捨て猫タマを発見。いのちの大切さを知っているが故に飼うことをためらっていたが、遠く北海道に暮らす娘さんのすすめで、2人と1匹の新しい日常生活が始まる。
-
ほっかいどうの宝物第2集
¥1,650
橋本 登代子 判型:四六判 並製本 頁数:288 ISBN:978-4-87739-342-7 発刊日:2020-07-23 元札幌テレビ放送(STV)アナウンサーとして活躍された著者。現在も STVラジオで毎週放送されている「TONちゃんのほっかいどう大好き」に出演されたゲストから 18人との対談内容をまとめました。
-
文化科学の素顔
¥1,485
横田 榮一、中島 茂幸、岩崎 一郎、原子 智樹、菊地 均 判型:A5判 並製本 頁数:160 ISBN:978-4-87739-338-0 発刊日:2020-03-06 北海商科大学横田榮一教授退職記念号。札幌コロクィウムによる 第7弾は、逆転判決など5つの論文を収録しています。
-
自分らしく生き、そして逝く
¥1,100
仲 紘嗣 判型:A5判 並製本 頁数:170 ISBN:978-4-87739-334-2 発刊日:2019-11-21 特別老人ホーム「かりぷ・あつべつ」における13の実話を掲載。 「一人ひとりの生き方」「望む医療とは」を考える内容となっています。
-
妻恋 愛の人から、人生の同志へ
¥1,650
泉 脩 判型:四六判 並製本 頁数:216 ISBN:978-4-87739-333-5 発刊日:2019-11-10 親の介護、子育てに奮闘し、うつ病ともたたかった妻。妻と歩んだ時を とおして多くを学んだ夫が、亡き妻の軌跡をまとめました
-
イザリに生まれて
¥1,320
林 幸子 判型:四六判 並製本 頁数:224 ISBN:978-4-87739-318-2 発刊日:2018-09-25 過酷な運命に翻弄されながらも、生きることに真摯に向き合ったドキュメント。著者は道東の寒村で障害者として生まれた。自活のために洋裁を身に付けた。その後の結婚生活は、夫のDVや姑の心無い言葉に傷つきながら借金返済に追われる毎日だった。次々に襲う困難を受け止めながらも、必死で生き抜いてきた一人の女性の真実の手記。
-
親父の背中
¥1,650
SOLD OUT
松井 あつとし 判型:195×148mm 並製本 頁数:224 ISBN:978-4-87739-313-7 発刊日:2018-05-24 警察官、トラック運転手を経てそば屋「松盛庵」を開業。平成16年に安全安心なまちづくりのため、住民有志の札幌屯田防犯パトロール隊(とんぼ隊)設立。趣味のハーレー乗りをいかして平成19年北海道ハーレー警ら隊を設立し、北海道サミットにも貢献。その時々の伝えたい思いを含蓄のある言葉で書した作品もふんだんに盛り込んだ愛蔵版。
-
橄欖の花散りて
¥1,100
藤田 佐千子 判型:165×107mm 並製本 頁数:132 ISBN:978-4-87739-314-4 発刊日:2018-05-20 在りし日の解剖学者、藤田恒夫を偲ぶ。新婚時代から岡山大学医学部助教授時代、家族を伴ってのドイツ留学、新潟大学教授時代を経て亡くなるまでを、折々のエピソードを織り交ぜて妻・佐千子が綴る珠玉のエッセー。藤田恒夫が岡山大学赴任からドイツ留学を経て、新潟大学に赴任するまでの若き日を綴った回想録(遺稿)収載。
-
ジャコウジカものがたり─須貝光夫創作集
¥2,420
須貝 光夫 判型:四六判 並製本 頁数:432 ISBN:978-4-87739-305-2 発刊日:2017-11-30 魂が震える三つの物語。入植者の悲喜劇を冷徹な目で凝視した問題作「ジャコウジカものがたり」、核心と人間像を浮き彫りにした実証作「生きたし、吾が民族のため」、水たまりを避けるようにして生き、アイヌ故の苦悩を綴った「怨念の彼方に─愛の哀しみ」。
-
空中写真判読ノート
¥1,320
SOLD OUT
板垣 恒夫 判型:B5判 並製本 頁数:112 ISBN:978-4-87739-298-7 発刊日:2017-04-10 空中写真判読の技術・判読のコツを広く紹介する。特に著者の専門の森林・林業・自然環境の分野に関わる判読手法の紹介。
-
文化科学の次元
¥1,980
菊地 均、岩崎 一郎、中島 茂幸、横田 榮一、村松 祐二、原子 智樹 判型:A5判 並製本 頁数:236 ISBN:978-4-87739-289-5 発刊日:2016-10-15 菊地均教授、岩崎一郎教授の退職記念出版。北海商科大学の教員を中心とした研究会「札幌コロクィウム」メンバーの論文集。
-
文化科学の世界
¥1,980
中島 茂幸、菊地 均、岩崎 一郎、横田 榮一、村松 祐二、原子 智樹 判型:A5判 並製本 頁数:264 ISBN:978-4-87739-269-7 発刊日:2014-12-25 中島茂幸教授の退職記念出版。北海商科大学の教員を中心とした研究会「札幌コロクィウム」メンバーの論文集。
-
文化科学の時代
¥2,420
横田 榮一、原子 智樹、村松 祐二、中島 茂幸、菊地 均、岩崎 一郎、松井 清 判型:A5判 並製本 頁数:224 ISBN:978-4-87739-245-1 発刊日:2013-12-25 「人文・社会科学の視座」「文化科学の現在」「文化科学の方法」に次ぐ第4弾。北海商科大学の教授が商学、会計学、語学、統計学、哲学などそれぞれの異なる専門分野の研究成果をまとめた。
-
ゴン太の青空
¥1,320
イサジ コウ 判型:四六判 並製本 頁数:196 ISBN:978-4-87739-241-3 発刊日:2013-08-01 虐待された捨て犬ゴン太と飼い主となった絵かきの心の交流を描く! 毎年40万頭前後の犬猫が殺処分されている?! ペットブームの陰で飼養放棄、遺棄、殺処分される犬猫は後を絶たない。「犬・猫の命を救いたい!」と発足した小さな市民団体・ワンニャンボランティアは、毎日新しい飼い主探しに奔走していた。
-
美容文化創造の道
¥1,980
宇山 照江 判型:A5判 上製本 頁数:296 ISBN:978-4-87739-225-3 発刊日:2012-10-01 北海道の美容業界をけん引した、一人の女性の生き方を綴る。著者は株式会社ウヤマの創業者であり現会長。徒弟制度時代からの苦労、東京での修行時代、昭和 37年開業から経営者としての苦労、学びをまとめた。次代の社員、スタッフ、美容業界地位向上に尽くした軌跡も描かれている。株式会社ウヤマの創業50周年を記念して刊行。
-
ふと感じた「?」を探るⅡ
¥1,320
岡田淳子ゼミの会 判型:A5判 並製本 頁数:144 ISBN:978-4-87739-219-2 発刊日:2012-05-25 岡田淳子ゼミ論集第2弾。日々の生活の中でふと疑問に思うことありませんか? 岡田淳子ゼミで学んだゼミ生たちが卒業後も集まって、ふと感じたそれぞれの「?」を研究し1冊にまとめた。